fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2016.11.13くろすけの3回目の命日

私は2016.1.30くろすけの誕生日に入籍をし、2016.11.13くろすけの3回目の命日に結婚式を挙げました!
私の人生は、全部くろすけに繋げていたかったのです、これからもずっと変わらず私にとって特別な日だからこの日をあえて選びました。
この日は、雲ひとつない晴天で小春日和でした!
こんなに良いお天気にしてくれたのもくろすけのおかげかなと思いました。
結婚式のバルーンリリースでは、天国のくろすけへの手紙を風船に付けて飛ばしました

私たちのハートの風船にくくりつけてもらって

くろすけとのドライブでよく聴いていた『空はまるで』を流しながらみんなでせーので青空に飛ばしました!

みんなは結婚おめでとう~って意味で風船を飛ばしてくれましたが、わたしはくろすけを想いながら。
手紙がついていたからか少し重たそうに、遅れを取りながら、でもゆっくりと大空に飛んで行きました
見えなくなるまでずっと見ていました

天国のくろすけに届いているといいなぁ~
結婚式ではウェルカムスペースで、くろすけのぬいぐるみがお出迎え♡

右下です

挙式が終わると、披露宴会場の私の席でくろすけが待っていてくれました

私のくろすけへの気持ちを大切にしてくれた旦那さんとプランナーさんには感謝の気持ちでいっぱいです

くろすけに見守られながらのケーキカット

実はウエディングドレスの中にくろすけの骨のペンダントを身につけていました(笑)
なんだか この日はずっとくろすけがそばにいてくれているような気がしました

3年前、くろすけが天国に行った日
わたしは人生で一番幸せな1日を過ごせました

結婚式に参加してくれた友人たちはくろすけのことをみんな知っていて、みんなわたしのくろすけへの想いを知ってくれている子たち。
いま隣にいてくれる旦那さんと結婚できたのも、こうして優しい友人たちに恵まれたことも、家族みんな幸せでいられることも、今トトロとの幸せな生活があるのも、全部くろすけのおかげだと思っています。
くろすけのこと、ずっとずっと忘れてないよ、そしてわたしは今とっても幸せだよ
そんな風にくろすけに伝えられたような特別な命日になりました
ちなみに旦那さんはくろすけのことも知っているずっと支えてくれていた彼です。
やっぱりくろすけはわたしにたくさん幸せを運んでくれました

くろすけ、くろすけとした約束 叶えたよ。
スポンサーサイト



天国のくろすけがテレビに出ます☆

9/14水曜日19:00からTBSさんで放送される
【いきものにサンキュー】に
くろすけのお話を放送してくださることになりましたー。



天国のくろすけが
テレビに出たかっていたのかなぁ・・?笑

天国のくろすけからの
何かのメッセージなのかなぁ?笑
と思ってみたり、、




今飼っているトトロも一緒に出演します(*^^*)♪

くろすけの存在をまたいろんな人に知っていただけるこの機会をいただけて本当に嬉しかったです♪

くろすけは天国に旅立ってから
今年の11月13日で、丸3年が経ちますが
今も昔の記事にコメントをいただけたり
本当にくろすけはなにかすごいパワーを持っていた子なんだなぁとしみじみ感じます。

そんな子を飼えて一緒に育った私は本当にラッキーな子供でした。

そして、ブログにコメントをいただけるたびに、
ブログを書いてきてよかった、くろすけのことを残せてよかったと本当に嬉しいです。

このブログにたどり着く飼い主の方は
愛犬の介護が必要だったり、腎不全の愛犬だったり、闘病中かと思いますが、、このブログが少しでもお役にたてることがあれば、くろすけと私の願いなので嬉しく思います。


よかったら、いきものにサンキューもぜひ見て下さいー。

くろすけの三回忌

くろすけが亡くなってから早2年目の11月13日です。

Edit 

介護ブログのランキングもまだ10位以内にしていただき、読んでくださっている方々、コメントをくださる方々に心から感謝しています。

私の自慢の愛犬、くろすけのことを死んでしまった今でもこうしてたくさんの方々に知ってもらえたことが本当に嬉しいです。ありがとうございます。

じつは、新しく家族が増えました。

くろすけと同じく牛柄のミックスで保護犬です。

今日は、この子と一緒に深大寺へ くろすけのお墓参りに行ってきました。

このブログは、くろすけの介護ブログなので新しい子のことを書くつもりはありませんでした。

でも、私のように大切な大切な愛犬を天国に送り出し、新しい犬を迎えることに不安や葛藤がある方はたくさんいると思い、今の私の気持ちをこのブログに残せたらな、と思いました。

私は以前このブログでも書いていたように、くろすけが死んでしまったら、いつか新しい犬を飼えるのかな、でもくろすけ以上にかわいがれるのかな、新しい子を飼って、くろすけのことを上書きされるように忘れていってしまうのが怖い、と 不安でした。

くろすけへの思いが薄れてしまうのでないか、新しいわんちゃんをくろすけと同じくらいかわいがれるだろうか、いろいろな葛藤がありました。でも、くろすけが教えてくれた犬がいる生活の素晴らしさは私の中でとても忘れられないものでした。

 

いざ新しい子を飼ってみるとやっぱり悩んでいたことが不思議になるくらい、とても幸せを感じています。ふと風の匂いで、くろすけを感じたりくろすけを思い出したり、、、くろすけへの気持ちは、何も変わらない。

 

そんな気持ちを胸に、今そばにいてくれる新しいトトロを愛情いっぱいに育てています。

くろすけが死んでから一年間、私は私自身とじっくり向き合うことができました。

そして、犬がすごく欲しい時期もあり、やっぱりくろすけ以外は飼えない!なんて思う時期があり、たくさん波がありました。

もうくろすけには二度と会えない。死んでしまったから。天国にいったから。愛犬を失くすと、もうこんなに悲しい思いはしたくないってよく聞きます。本当によくわかります。胸が引き裂かれるような悲しみ。どんな別れ方をしていても、介護を最後まで全うできていても、味わう寂しさに変わりはないと思います。

そんな時、くろすけに似た子との出会いがありました。

このブログを通して出会えた命です。このブログを読んでくださっていた読者の方からコメントをいただきました。

『岡山県でくろすけと同じ牛柄の子犬が里親募集してますよ』私の運命がこの日に変わりました☆また犬を飼いたい!この子だ!って。私が飼わなくちゃ!と。岡山県に迎えにいきました。

今、わたしの一番近くにいるこの子です。名前は、くろすけの由来でもある真っ黒くろすけにちなんで、トトロと付けました。

くろすけと同じ牛柄で、今度は女の子です。とてもかわいいです。

子犬との生活が始まりました。また犬との生活が始まりました。

名前を呼んで、抱きしめてあげられるこの子の存在はまた私にとってかけがえのない存在になっています。

やっと生活に輝きがまた戻ったような気がします。私はまた犬との生活ができて今 本当に幸せです。

くろすけが亡くなってから一年間、心の中にはくろすけを失った穴がぽっかりと空いていて、なんだか本当に心から満足している充実感はありませんでした。

ペットショップに行って、子犬の柴犬を抱っこさせてもらうと、涙が出てきて。。犬を亡くされたばかりで、もう犬を飼えないって気持ち、私も本当に辛かったです・・

そんな時は、その悲しみにそっと寄り添って、天国にいったわんちゃんのこと思って思う存分泣いていいんだと思います。

だって、一番そばにいた飼い主のあなたのこと、天国のわんちゃんは一番わかってるから。きっとそういう気持ちも受け止めて、優しく見守ってくれていると思います。

私は新しい犬を飼うことができました。でも私は新しい子を迎えても、くろすけとのことよく思い出します。

くろすけのこと、恋しくなります。くろすけは、この子とは違うから。

くろすけは、私がまたこうして犬と幸せに暮らしてるところを優しく見守ってくれてる、時にトトロになって、そばにいてくれてる気がします。

 

 でも、もしもこの子がくろすけの生まれ変わりだったら、おもしろいな、不思議だなって思います。私のもとにまた戻ってこれるように牛柄で生まれてきたのかな♪なんて。

人生なにが起こるかって本当にわからないですね。

ご縁って本当に、あるんだなって。不思議な気持ちです。

私は変わらず、くろすけが大好きです。世界で一番。新しい子を飼っても何も気持ちは変わっていません。

そして、今となりにいるトトロも大好きです。

今この子が隣にいて本当に心から幸せだから。でも犬を飼う生活の素晴らしさを教えてくれた天国のくろすけ、本当にありがとう。

 

私が初めてお世話を担当して小学生の時から一緒に成長してきたくろすけはやっぱり特別な存在です。そして、くろすけと出会って、離れ離れになる時の悲しみ以上に、日々の生活の中で大きな大きな幸せをくれていたことに気がつくことができました。いつまでもいつまでも、私の心の中で生き続けているくろすけ。

 

このブログを読んでくださっている方々の中にもずーっとずーっと生き続けていって欲しいです。

くろすけ 一周忌

くろすけが旅立ってから、
今日で、ちょうど一年が経ちました。


今日は、お墓参りに行ってきました。



あの日から今日までは長かったような短かったような、、、
でもなんだかあっという間でした。


時には寂しくて泣いてしまうこともありましたが、前向きに過ごすことができました。

くろすけは、去年の11月13日の夜に亡くなり、14日に動物霊園にて火葬をしてもらったのですが、
わたしはくろすけを火葬した日の夜が一番辛かったです。。


火葬場では、
くろすけに不安や心配をかけたくなかったです。

くろすけは治療の苦しみや食べられない辛さ、歩けないもどかしさ、老衰していた自分の体から
そして全ての苦しみや不安から解放されたのですから、
泣き虫な私の為に頑張ってくれたくろすけに、お疲れ様 ありがとうという気持ちを込めて見送ったつもりです。


でも天国に送り出して
やっとくろすけも楽になれたんだなと
ホッとした気持ちと共に押し寄せてきたものは、くろすけがもうそばにいないというとても大きな大きな哀しみでした。

いくら覚悟をしていたとしても、時間をかけて介護ができていたとしても、
やはり目の前からくろすけの姿が消えてしまったことの寂しさに耐えられず辛かったです。。


くろすけと生きた14年と10ヶ月、
本当にかけがえのない日々でした。


これからも、くろすけとの思い出を大切に胸に刻み、生きて行こうと思います。今日またそう誓って来ました。

くろすけはもう姿はここにありませんが、本当にたくさん残してくれたものがあるなぁとつくづく感じ、幸せに思います。



くろすけがいなくなって、
生活は結構変わりました。

でも、
くろすけがいなくなっても
くろすけのことを一番に想う気持ちは、なんにも変わっていません。

今、くろすけの身体がそばになくても、たとえ もうなでられなくて
なにも変わっていません。



そばにいなくても、私の中で
くろすけは永遠に一番です。


私は、くろすけの飼い主になれたことが一番の誇りです☆

今でもこうしてブログを読んでくださる方がいて、
コメントをしてくださる方がいて、
声をかけてくださる飼い主さんがいて、
くろすけのことを話をできる友達がいて、
くろすけのことを知ってくれる人がいて、
くろすけのことを覚えていてくれる人がいて、

ぜーんぶ、
くろすけからの贈り物だと思っています。



くろすけ、私の家族になってくれて
本当に本当にありがとう♡
またいつかどんな形でもいいから、また会いたいな・・・

またいつか逢える日まで・・・☆




花火大会の思い出


先日、
長岡の大花火大会に行ってきました。


大迫力の花火と共に平原綾香さんのJupiterが流れて
じーんとくるものがありました。
くろすけが天国に行ってしまった今、
改めて良い歌詞ですね♪


Every day I listen to my heart
ひとりじゃない
深い胸の奥で つながってる
果てしない時を越えて 輝く星が
出会えた奇跡 教えてくれる

愛を学ぶために 孤独があるなら
意味のないことなど 起こりはしない

私を呼んだなら どこへでも行くわ
あなたのその涙 私のものに


ステキな夏の思い出になりました。
花火を見ながらくろすけを想いました(^^)

去年の今頃は、ちょうど介護が始まった頃でした。
去年は、近所の花火大会を、
くろすけと屋上から一緒に見ました。



去年と同じように毎日暑い夏ですが、去年と違うことは、そばにくろすけがいないことです。


でも乗り換えられない悲しみなんてないんだなって、今 本当に思います。

一年前の私より、
いろんな考え方ができるようになって大きく成長できる一年だった気がします。


先日、お墓参りにも行ってきました。
くろすけの骨壷を見ても、もう涙は流しませんでした。


いつも お空の上からくろすけが見守ってくれている気がしているから
毎日笑顔で楽しく過ごすことが一番のくろすけの供養だと思っています☆

|TOP|

プロフィール

☆mana

Author:☆mana
動物病院で受付をしています☆

一緒に育ってきた最愛の老犬くろすけは、
生まれたての時にごみ箱から登場したラッキーDOGです☆
現在、腎不全ステージⅢで闘病中の14才半

甘えん坊くろすけの幸せシニアライフを全力でサポート中!

ランキングに参加中です☆

多くの方に見てもらって、少しでもどこかのわんちゃんのお役にたてたら嬉しいです!

毎日ポチッとお願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。