fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

受け止めること

昨日までなんだかくろすけの写真を撮るペースがすごい減っていたんです、、、


でも今日は、気が付いたらいつも通りパシャパシャ撮ってました^_^;


くろすけのがんばりを最後まで撮りたい!
気持ちの変化ですね^ ^


やっぱり、辛そうな顔で寝たきりのくろすけという現実を受け止めているつもりでも
受け止めきれていなかったのかもしれません。。


くろすけ柄のマグカップは、
わたしのお気に入り♡

鼻づまりに悩まされる

くろすけ、
今日もなんとか生きてくれています☆



もう目もほとんど開けないし、
もちろん、なんにも食べられないし、
ずーっと寝たきりですが。。。

心なしか、今日の寝顔は
少し笑っているような穏やかな顔です♪


呼吸は、悪くなったり、
発作起きるかな!?!?
と思うくらい乱れるときもありますが、
今のところ
自宅で発作は起きていません。

舌の色は良かったり悪かったりを繰り返します。




今まで介護をしてきて、
くろすけがチョロチョロ動き回ったり、
転んだり、
でんぐり返しをしていたり、
オシッコに1時間おきに外に出したり、
食事のお世話から水のお世話、
夜鳴きや徘徊に悩まされたり、、、


あの頃は がむしゃらでしたが、
今 冷静になって振り返れば結構大変でした(°_°)


今は、呼吸が落ち着いていれば
静かに寝ていてくれるので、
ゆったりと時間は過ぎています。




ただ、深い眠り?に入ったとき、
呼びかけにも反応なし、
目も開けず、
呼吸だけがかなり乱れることが
数時間おきに何分かずつあるので、


そうなったときだけは、
酸素をかがせたり、
意識をこちらに戻してから水分を取らせたりしています。




そーなった時だけやっぱり毎回私は緊張してしまいます( ; ; )


さすがに少しは慣れましたが。。


もしも自宅で発作が起きたら、
まずは私が大きく深呼吸!!
とにかく落ち着いて行動!

母と練習したので、大丈夫です♪




苦しまずに逝って欲しいので、
呼吸が乱れてくろすけが鳴き叫んで死んでいくのは、
やっぱり辛いですねぇ(´・_・`)


でも、そうなる可能性もあることは、
じゅうぶんわかっているので、
もしそうなったときは、
それはそれで若い頃ヤンチャで手がかかったくろすけらしいのかなって思うようにします。


くろすけは、鼻が詰まってしまい、
呼吸が苦しくなるときが何度かあり、
昨日同様、
綿棒で鼻のお掃除を定期的にしています☆




塊を取った直後は、スースーと通りが良くなるのですが、
しばらくすると、またすぐに詰まってピーピー。



そんな姿も、たまらなくかわいいのですが、
本人は苦しそうなので、かわいそうです( ; ; )


あとは、慎重に慎重に寝返りをさせて態勢を変えてあげたり

足先や腰は時々マッサージしてあげています♪


オシッコシーツはオシッコをするたびに引き出し形式で取り替えているのですが、

体はボディシャンプータオルで拭いても拭いても
オシッコで黄色くシミになってきてしまいました。。
最後までピュアラにはお世話になります♪


ちょっと前にオムツに付けて使っていた、
尿とりパッドをオムツなしで
足と足の間に挟ませて使うことにしました☆




↓写真は、以前ご紹介しようと思っていて撮影したものです☆

人用の介護用品の代用です☆
大きくて使いやすいです!




いつもなんだかんだで、
毎日あっという間に過ぎてしまっていたので、
くろすけとこうしてゆったり向き合えて、
こんなに長い時間 手を握っていられて、

本当に本当に幸せです♪



今日から、11月なんですね☆

くろすけ、11月迎えられたよ~!!
本当に生命力の強さを感じます!

寝たきりでもなんでも、
くろすけが生きてくれているうちに
いろんなやり残していたことができました☆

くろすけがいるうちにやっておきたいことを、
くろすけがいるうちじゃなきゃ私ができないということを、
くろすけはやっぱりわかってくれているのかなぁー。

みんなそばにいるよ

ふらちゃんをくろすけに面会させてあげました♪(^_^)



最近くろすけ二階にいけてなくて、
会えなくて寂しかったよね~




なんだかんだ、ふらちゃんとくろすけ仲良しだったから。



動物って本当に不思議!
なにか わかっているのかなあ?


つい先週の、くろすけとふらちゃん↓



そして夜にまた姉夫婦と、きさちゃんがお見舞いに来てくれました~♪




お姉ちゃん来たよー!って言ったら
寝たままですが、目をちらっと動かしてくれて反応してくれました♪


覗き込むきさちゃん☆







メイは、くろすけを心配しているふりをして、くろすけのおやつを盗み食いするんです!!

せめてニオイだけでもかがせてあげたい、と
くろすけが大好きだったオヤツを近くに置いてあげているんですけど、
そーっと近づいてネコババ!!




今日は、くろすけの まんまるの目を一度も見られませんでした。
鼻が詰まって呼吸が苦しそうになったり、
寝ていて、呼吸が早くなって、酸素をかがせたり、、、

鳴いたり、叫んだりして もがき苦しんだりはしていないことが救いです。

くろすけ本当にエライです!!



みんなそばにいるよ( ´ ` )

今日も明日もあさっても、
ずーっとずーっといっしょだよ☆

|TOP|

プロフィール

☆mana

Author:☆mana
動物病院で受付をしています☆

一緒に育ってきた最愛の老犬くろすけは、
生まれたての時にごみ箱から登場したラッキーDOGです☆
現在、腎不全ステージⅢで闘病中の14才半

甘えん坊くろすけの幸せシニアライフを全力でサポート中!

ランキングに参加中です☆

多くの方に見てもらって、少しでもどこかのわんちゃんのお役にたてたら嬉しいです!

毎日ポチッとお願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。