くろすけの最期の日のことをお話しさせてください。

まず、火曜日から水曜日になる夜中に
、かなり呼吸が悪くなり、
今までよりも様子が明らかに違ったので
家族みんなでくろすけを囲いながら
私は父に『くろは、朝を迎えられないの?』と泣きながら聞きました。
父は『迎えられるよ』と答えました。
その時は安心しましたが
泣きながら私はくろすけの顔に自分の顔をくっつけて抱きしめて寝ました。
朝は迎えられても、もうお別れがすぐそこにきていることがわかったからです。
朝になるまで、眠れず たくさんたくさんくろすけに話しかけました。
今までのこと、感謝の気持ち、これからのこと、くろすけと約束も交わしました。
これが、くろすけと私が過ごした生前最期の夜でした。

その後、明け方になって少しだけ私は眠ってしまい、朝になりました。
~亡くなる水曜日の朝~
横には変わらずくろすけがいて

一日ゆっくりくろすけと 少しも離れることなく、一緒に過ごしました。

昼間には奇跡みたいに呼吸と舌の色が回復し、
いつも通りに、ハイドロだけ飲めていました。
でも私は、
今までになく、ひどいめまいと吐き気に襲われていました。
疲れているんだ、ついに体が限界なのかなと思っていたのですが、
今思えば、くろすけが死ぬ前触れだったのかな、とも思います。
母が作ったリースと写真を撮りました。
亡くなる数時間前です。

夜、父親が仕事から帰ってきて ごはんを食べ、父親も私といっしょにリビングでくろすけとまったりタイムを過ごしているときでした。
何気なく撮った写真
これが生前最期の写真となりました↓

呼吸が少し悪くなり、
舌の色がみるみる悪くなり、
でもこうなってからも いつもケロっと落ち着くので、心配しながらも 心の中では
今回も落ち着くよね!?!?と思っていたのですが、
呼吸の様子をずっと見ていた父が、
『いいか?このままくろすけ逝くよ』
と言いました。
私は、
一瞬かなり動揺しました。そして、涙が一気に溢れ出ました。
でもすぐに くろすけが今死ぬんだ、という状況を把握し、 くろすけを撫でながら最期に伝えたいことをたくさんたくさん話しかけました。
そして、約束通り
父はタイミングを見計らって
私に、くろすけを抱かせてくれました。
そして
私の腕の中からくろすけは静かに眠りました。
本当に苦しむことなく、
鳴いたり暴れたりすることもなく、
眠るように。
魂がスーッと抜けるようなそんな感じでした。
父も母も私も、たくさんたくさん泣きました。
普段涙を見せない父も、この時ばかりは、たくさんたくさんものすごく泣いていました。
でもその涙は、
『死なないで!』という気持ちや、後悔の涙ではなく、
たくさんの“ありがとうの涙”です。
みんな、ありがとうの涙が溢れて止まりませんでした。
本当に、くろすけ最期までがんばったね、本当にありがとうってみんなでくろすけを包み込みました。
私も取り乱すことなく、
落ち着いて穏やかな気持ちでくろすけを送り出すことができました。
もうくろすけを引き止める理由もないくらい、くろすけががんばってくれたキセキの日々を一番近くで見てきたからです。
もうこれ以上、くろすけに求めるものは本当になんにもありませんでした。
私は決して心が強い子ではないし、くろすけに対しての依存が大きすぎて、家族や周りの友人もみんな私のことをすごく心配していたんです。
くろすけがいなくなってしまったら、どうなっちゃうんだろう...って。
でもそれを一番知っているのもきっとくろすけだったんですね。
私がこういう気持ちになるまで、がんばってくれました。
私にたくさんの時間をくれました。
私のことが心配で
少し無理をしてでも、キセキを起こしてがんばってくれたんだなって。
だから、私はそんなくろすけのがんばりを無駄にするわけにはいかないんです。
くろすけ、私は大丈夫!
くろがこれからも変わらず一番近くにいてくれるから。
姿が見えなくても、くろすけと私はずっと繋がってるってすごく今 思えるから。
時間はかかっても、必ずまた笑顔の日々を過ごすことをくろすけと約束したから。
くろすけ見ていてね。
もう会えなくても
いつもくろすけを想っているよ。

まず、火曜日から水曜日になる夜中に
、かなり呼吸が悪くなり、
今までよりも様子が明らかに違ったので
家族みんなでくろすけを囲いながら
私は父に『くろは、朝を迎えられないの?』と泣きながら聞きました。
父は『迎えられるよ』と答えました。
その時は安心しましたが
泣きながら私はくろすけの顔に自分の顔をくっつけて抱きしめて寝ました。
朝は迎えられても、もうお別れがすぐそこにきていることがわかったからです。
朝になるまで、眠れず たくさんたくさんくろすけに話しかけました。
今までのこと、感謝の気持ち、これからのこと、くろすけと約束も交わしました。
これが、くろすけと私が過ごした生前最期の夜でした。

その後、明け方になって少しだけ私は眠ってしまい、朝になりました。
~亡くなる水曜日の朝~
横には変わらずくろすけがいて

一日ゆっくりくろすけと 少しも離れることなく、一緒に過ごしました。

昼間には奇跡みたいに呼吸と舌の色が回復し、
いつも通りに、ハイドロだけ飲めていました。
でも私は、
今までになく、ひどいめまいと吐き気に襲われていました。
疲れているんだ、ついに体が限界なのかなと思っていたのですが、
今思えば、くろすけが死ぬ前触れだったのかな、とも思います。
母が作ったリースと写真を撮りました。
亡くなる数時間前です。

夜、父親が仕事から帰ってきて ごはんを食べ、父親も私といっしょにリビングでくろすけとまったりタイムを過ごしているときでした。
何気なく撮った写真
これが生前最期の写真となりました↓

呼吸が少し悪くなり、
舌の色がみるみる悪くなり、
でもこうなってからも いつもケロっと落ち着くので、心配しながらも 心の中では
今回も落ち着くよね!?!?と思っていたのですが、
呼吸の様子をずっと見ていた父が、
『いいか?このままくろすけ逝くよ』
と言いました。
私は、
一瞬かなり動揺しました。そして、涙が一気に溢れ出ました。
でもすぐに くろすけが今死ぬんだ、という状況を把握し、 くろすけを撫でながら最期に伝えたいことをたくさんたくさん話しかけました。
そして、約束通り
父はタイミングを見計らって
私に、くろすけを抱かせてくれました。
そして
私の腕の中からくろすけは静かに眠りました。
本当に苦しむことなく、
鳴いたり暴れたりすることもなく、
眠るように。
魂がスーッと抜けるようなそんな感じでした。
父も母も私も、たくさんたくさん泣きました。
普段涙を見せない父も、この時ばかりは、たくさんたくさんものすごく泣いていました。
でもその涙は、
『死なないで!』という気持ちや、後悔の涙ではなく、
たくさんの“ありがとうの涙”です。
みんな、ありがとうの涙が溢れて止まりませんでした。
本当に、くろすけ最期までがんばったね、本当にありがとうってみんなでくろすけを包み込みました。
私も取り乱すことなく、
落ち着いて穏やかな気持ちでくろすけを送り出すことができました。
もうくろすけを引き止める理由もないくらい、くろすけががんばってくれたキセキの日々を一番近くで見てきたからです。
もうこれ以上、くろすけに求めるものは本当になんにもありませんでした。
私は決して心が強い子ではないし、くろすけに対しての依存が大きすぎて、家族や周りの友人もみんな私のことをすごく心配していたんです。
くろすけがいなくなってしまったら、どうなっちゃうんだろう...って。
でもそれを一番知っているのもきっとくろすけだったんですね。
私がこういう気持ちになるまで、がんばってくれました。
私にたくさんの時間をくれました。
私のことが心配で
少し無理をしてでも、キセキを起こしてがんばってくれたんだなって。
だから、私はそんなくろすけのがんばりを無駄にするわけにはいかないんです。
くろすけ、私は大丈夫!
くろがこれからも変わらず一番近くにいてくれるから。
姿が見えなくても、くろすけと私はずっと繋がってるってすごく今 思えるから。
時間はかかっても、必ずまた笑顔の日々を過ごすことをくろすけと約束したから。
くろすけ見ていてね。
もう会えなくても
いつもくろすけを想っているよ。

スポンサーサイト
くろすけは、家族全員が見守る中
深大寺さんにて立会い火葬をしていただきました。

骨壷を自宅に持ち帰り
今は こんなにもたくさんのお花に囲まれています。

たくさんの方から お花をいただきました。
くろすけも私も本当に幸せ者です。
感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

眠れない私と一緒に寝てくれたり、
私の大好きなスイートポテトを作ってくれる母と、
くろすけの火葬後に 気分転換にどっかに行きたい!と言った私を
車で海に連れて行ってくれたり、
私の大好きなピザを頼んでくれる姉と、
眠れない私を自分の体調よりも心配してくれる父と
友人からのたくさんの励ましの言葉、
ねぎらいのメールや電話が私を支えてくれています。
そして たくさんの拍手、嬉しかったです。
コメントをくださった方も 本当にどうもありがとうございました。
でも、一番の私の心の支えは
他でもなく、くろすけだということは今でも変わりません。
くろすけの骨の一部をペンダントに入れてもらいました。
肌身離さず、大切に持っています。

くろすけは
私にとってずっと一番の大切な存在であり続けます。
そして永遠に私たちは家族です。

けじめとして、
『くろすけの最期の時のこと』と、『火葬の日のこと』なども書きたいな、と思っています。
少しだけ、待っていてください( ´ ` )
深大寺さんにて立会い火葬をしていただきました。

骨壷を自宅に持ち帰り
今は こんなにもたくさんのお花に囲まれています。

たくさんの方から お花をいただきました。
くろすけも私も本当に幸せ者です。
感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

眠れない私と一緒に寝てくれたり、
私の大好きなスイートポテトを作ってくれる母と、
くろすけの火葬後に 気分転換にどっかに行きたい!と言った私を
車で海に連れて行ってくれたり、
私の大好きなピザを頼んでくれる姉と、
眠れない私を自分の体調よりも心配してくれる父と
友人からのたくさんの励ましの言葉、
ねぎらいのメールや電話が私を支えてくれています。
そして たくさんの拍手、嬉しかったです。
コメントをくださった方も 本当にどうもありがとうございました。
でも、一番の私の心の支えは
他でもなく、くろすけだということは今でも変わりません。
くろすけの骨の一部をペンダントに入れてもらいました。
肌身離さず、大切に持っています。

くろすけは
私にとってずっと一番の大切な存在であり続けます。
そして永遠に私たちは家族です。

けじめとして、
『くろすけの最期の時のこと』と、『火葬の日のこと』なども書きたいな、と思っています。
少しだけ、待っていてください( ´ ` )

私はくろすけと約束したことがあります
くろすけは、必ず天国に行っても幸せに過ごすこと
天国のモモや ひまわり、先に天国にいった仲間たちと仲良く過ごすこと
そして、私もくろすけがそばにいなくなっても、必ず幸せになること
一生懸命悲しみを乗り越えて、元気に生きて行くこと
くろすけは、私のことをずーっと忘れないこと
私も、くろすけのぬくもりを一生忘れないこと
そしていつか、くろすけを介護した経験を生かして
他の老犬たちの役に立つこと
天使になっても、
いつも私のそばにいること
私たちのことを、ずっと見守ること
私が年をとって、いつか死んだ時、
必ずまた天国で抱っこして抱きしめてあげること
くろすけは、必ず天国に行っても幸せに過ごすこと
天国のモモや ひまわり、先に天国にいった仲間たちと仲良く過ごすこと
そして、私もくろすけがそばにいなくなっても、必ず幸せになること
一生懸命悲しみを乗り越えて、元気に生きて行くこと
くろすけは、私のことをずーっと忘れないこと
私も、くろすけのぬくもりを一生忘れないこと
そしていつか、くろすけを介護した経験を生かして
他の老犬たちの役に立つこと
天使になっても、
いつも私のそばにいること
私たちのことを、ずっと見守ること
私が年をとって、いつか死んだ時、
必ずまた天国で抱っこして抱きしめてあげること

2013年11月13日 水曜日 21:55
最愛のくろすけが永眠しました
本当に願いどおり苦しまずに
家族に見守られ
私が抱っこしながら自然に眠るかのように旅立つことができました。

いつものかわいい寝顔で
まるで ただ眠っているかのような穏やかな優しい顔です。

今も、くろすけの隣でくろすけを抱きしめて最期の夜を一緒に過ごしています
でもまだなんだか、実感が湧きません。
ただ、くろすけが死んだことにふと気が付くたびに涙が溢れてきて止まりません。
でも、苦しまずにいけたことと
私の腕の中から旅立つことができたことが本当に救いです。
くろすけは最期の時まで私想いな優しい優しい子でした。
またゆっくりブログを書けたら、と思います。
とりあえず応援してくださっていた方たちに
くろすけの代わりに伝えたかったです。
たくさんの応援、励ましの言葉
コメントや拍手を
本当にどうもありがとうございました。
犬 介護ブログランキングも
初めて念願の3位になれていました!!!
読んでくださっている みなさんのおかげです。
くろすけも
きっととっても喜んでいます。
くろすけのことを応援してくださったり、
自分の愛犬のように祈っててくださったおかげで
くろすけは安らかに静かに私の腕の中から旅立つことができました。
くろすけはとっても幸せ者です!
最期の最期まで一生懸命がんばってくれたくろすけのこと
応援してくださっていたみなさんも
どうかどうか忘れないであげてください。
くろすけと過ごした14年10ヶ月は、
私にとってかけがえのない宝物の日々です。
ありがとうの涙が止まりません。
くろすけは、私の中で これからもずっと一緒です!

くろすけ、ありがとう
ずーっとずーっとだいすきだよ・・・
私は世界で一番幸せなくろすけの飼い主です♪
最愛のくろすけが永眠しました
本当に願いどおり苦しまずに
家族に見守られ
私が抱っこしながら自然に眠るかのように旅立つことができました。

いつものかわいい寝顔で
まるで ただ眠っているかのような穏やかな優しい顔です。

今も、くろすけの隣でくろすけを抱きしめて最期の夜を一緒に過ごしています
でもまだなんだか、実感が湧きません。
ただ、くろすけが死んだことにふと気が付くたびに涙が溢れてきて止まりません。
でも、苦しまずにいけたことと
私の腕の中から旅立つことができたことが本当に救いです。
くろすけは最期の時まで私想いな優しい優しい子でした。
またゆっくりブログを書けたら、と思います。
とりあえず応援してくださっていた方たちに
くろすけの代わりに伝えたかったです。
たくさんの応援、励ましの言葉
コメントや拍手を
本当にどうもありがとうございました。
犬 介護ブログランキングも
初めて念願の3位になれていました!!!
読んでくださっている みなさんのおかげです。
くろすけも
きっととっても喜んでいます。
くろすけのことを応援してくださったり、
自分の愛犬のように祈っててくださったおかげで
くろすけは安らかに静かに私の腕の中から旅立つことができました。
くろすけはとっても幸せ者です!
最期の最期まで一生懸命がんばってくれたくろすけのこと
応援してくださっていたみなさんも
どうかどうか忘れないであげてください。
くろすけと過ごした14年10ヶ月は、
私にとってかけがえのない宝物の日々です。
ありがとうの涙が止まりません。
くろすけは、私の中で これからもずっと一緒です!

くろすけ、ありがとう
ずーっとずーっとだいすきだよ・・・
私は世界で一番幸せなくろすけの飼い主です♪

昨晩、
何度も呼吸が悪くなり危ない状態になりました。
今は落ち着いて寝ています。

くろすけの腎不全の病状が進み、
自分からご飯を食べられなくなったのは 今年の7月からです。
2011年冬から食べ始めた腎臓サポートなどの療法食のドライフードを自分で食べられなくなり→
腎臓サポートなどの療法食の缶詰を食べなくなり→
おいしい一般食の犬の缶詰を食べなくなり→
手作り食を食べなくなり→
今年の7月からは
腎疾患用流動食キドナをシリンジで飲ませて
ベビーフードをスプーンで食べさせて
毎日毎日ここまでがんばってきたくろすけです。
7月末から週に3回点滴通院を続けてきましたが、
10月末からはついに自分で歩けなくなり、
腎不全末期の症状である発作が起き始めて
腎不全からくる貧血が一気に進みました。
ぬいぐるみのようなくろすけの全身を思う存分撫でてあげていますが
ずいぶん痩せてしまって
骨がゴツゴツするくろすけの体は、
寂しい気持ちになりました。
もう心配かけないと決めていたのに、、、
泣いてしまってごめんね。。

先々週 いなくなっていてもおかしくないくろすけ。
こんなにがんばってくれました。
私、本当に悔いはないんです。
私にこんなに時間をくれました。
14年間わたしのただただそばにいて
毎日毎日楽しい時も辛い時もどんな時も一緒にいてくれたくろすけに
介護や看病という形でたくさん恩返しもできました。
でも、
確実に別れが近づいていることがよくわかり、涙が出てきてしまいます。
私にとってくろすけの存在は、
私の全てです。
それは一生変わらないと思います。
何度も呼吸が悪くなり危ない状態になりました。
今は落ち着いて寝ています。

くろすけの腎不全の病状が進み、
自分からご飯を食べられなくなったのは 今年の7月からです。
2011年冬から食べ始めた腎臓サポートなどの療法食のドライフードを自分で食べられなくなり→
腎臓サポートなどの療法食の缶詰を食べなくなり→
おいしい一般食の犬の缶詰を食べなくなり→
手作り食を食べなくなり→
今年の7月からは
腎疾患用流動食キドナをシリンジで飲ませて
ベビーフードをスプーンで食べさせて
毎日毎日ここまでがんばってきたくろすけです。
7月末から週に3回点滴通院を続けてきましたが、
10月末からはついに自分で歩けなくなり、
腎不全末期の症状である発作が起き始めて
腎不全からくる貧血が一気に進みました。
ぬいぐるみのようなくろすけの全身を思う存分撫でてあげていますが
ずいぶん痩せてしまって
骨がゴツゴツするくろすけの体は、
寂しい気持ちになりました。
もう心配かけないと決めていたのに、、、
泣いてしまってごめんね。。

先々週 いなくなっていてもおかしくないくろすけ。
こんなにがんばってくれました。
私、本当に悔いはないんです。
私にこんなに時間をくれました。
14年間わたしのただただそばにいて
毎日毎日楽しい時も辛い時もどんな時も一緒にいてくれたくろすけに
介護や看病という形でたくさん恩返しもできました。
でも、
確実に別れが近づいていることがよくわかり、涙が出てきてしまいます。
私にとってくろすけの存在は、
私の全てです。
それは一生変わらないと思います。

今日も、どうしても冷えてしまう足先を蒸しタオルで温めてあげています。
体は熱くなるのに足先は冷え冷えで
体温調節も難しいです(*_*)

姉の旦那さんと きさちゃんがお見舞いに来てくれました!

昨日は、姉と姉の友人まで来てくれて
毎日毎日誰かしらお見舞いに来てくれて我が家はなんだかんだ賑やかです♪

今日も、舌の色と呼吸が悪い状態で
すごく不安です(´・_・`)
おしっこもいつもより全然出ません。
別れがいつかくることは
よーくわかっているし
もうじゅうぶんがんばったくろすけを見送る覚悟はできているつもりでも
やはりいざその時を想像すると
怖くなってドキドキしてしまいます。
とにかく苦しまないで欲しいです。

辛そうな顔をして
目つきも悪い時
何もしてあげられないことがもどかしくなります。

ふぅーふぅーと大きめの苦しそうな呼吸が続く一日でした。

許されることなら、
前みたいにいっぱい抱っこしてぎゅーっと抱きしめてあげたいです。
くろすけが苦しくなってしまうから、
今は隣に寄り添って添い寝するのが精一杯です・・・
体は熱くなるのに足先は冷え冷えで
体温調節も難しいです(*_*)

姉の旦那さんと きさちゃんがお見舞いに来てくれました!

昨日は、姉と姉の友人まで来てくれて
毎日毎日誰かしらお見舞いに来てくれて我が家はなんだかんだ賑やかです♪

今日も、舌の色と呼吸が悪い状態で
すごく不安です(´・_・`)
おしっこもいつもより全然出ません。
別れがいつかくることは
よーくわかっているし
もうじゅうぶんがんばったくろすけを見送る覚悟はできているつもりでも
やはりいざその時を想像すると
怖くなってドキドキしてしまいます。
とにかく苦しまないで欲しいです。

辛そうな顔をして
目つきも悪い時
何もしてあげられないことがもどかしくなります。

ふぅーふぅーと大きめの苦しそうな呼吸が続く一日でした。

許されることなら、
前みたいにいっぱい抱っこしてぎゅーっと抱きしめてあげたいです。
くろすけが苦しくなってしまうから、
今は隣に寄り添って添い寝するのが精一杯です・・・

今日は、目を ほぼ開けず
ひたすら目をつぶって寝ていたくろすけです(´・_・`)

心配しましたが、夜になって
栄養ドリンクviyoを少し飲めました。

そして、また目を閉じて眠り続けます

寝たきりだからこそ
全身マッサージをしてあげて
血行を良くしてあげています♪

特に足先のマッサージの大切さを
とても実感しています。
血液も滞りやすく、冷えやすいので(>_<)

ペットマッサージを習っておいて
本当によかったです!( ´ ` )
くろが好きな箇所は
鼻先からしっぽにかけて背骨をマッサージしてあげるところ。
うっとりしてくれます( ´ ▽ ` )
寝たきりの体のだるさが
少しでも取れると良いです☆

足も動かさないと固まってしまっているので、
温めた後に、軽く屈伸してあげたり
無理のない範囲で曲げ伸ばしをしてあげています♪
水に濡らしたタオルをレンジで温めてジップロックに入れた蒸しタオルで
足先を温めてあげながらマッサージをしたりしています♪

甘えん坊くろすけは、
マッサージが大好きでした。
今は寝たきりであまり反応をしませんが、喜んでくれているといいな♪
写真は、今年3月頃↓


うっとりしてこのままイビキをかいて寝てしまうこともしばしば。

明日は、くろすけが
今日より少しでも楽に過ごせますように・・・☆
ひたすら目をつぶって寝ていたくろすけです(´・_・`)

心配しましたが、夜になって
栄養ドリンクviyoを少し飲めました。

そして、また目を閉じて眠り続けます

寝たきりだからこそ
全身マッサージをしてあげて
血行を良くしてあげています♪

特に足先のマッサージの大切さを
とても実感しています。
血液も滞りやすく、冷えやすいので(>_<)

ペットマッサージを習っておいて
本当によかったです!( ´ ` )
くろが好きな箇所は
鼻先からしっぽにかけて背骨をマッサージしてあげるところ。
うっとりしてくれます( ´ ▽ ` )
寝たきりの体のだるさが
少しでも取れると良いです☆

足も動かさないと固まってしまっているので、
温めた後に、軽く屈伸してあげたり
無理のない範囲で曲げ伸ばしをしてあげています♪
水に濡らしたタオルをレンジで温めてジップロックに入れた蒸しタオルで
足先を温めてあげながらマッサージをしたりしています♪

甘えん坊くろすけは、
マッサージが大好きでした。
今は寝たきりであまり反応をしませんが、喜んでくれているといいな♪
写真は、今年3月頃↓


うっとりしてこのままイビキをかいて寝てしまうこともしばしば。

明日は、くろすけが
今日より少しでも楽に過ごせますように・・・☆

さっきまた
タール状の黒いウンチが出ました!(´・_・`)
その時にすごく鳴いて
呼吸が苦しくなってしまい
舌の色が今までで一番悪い状態になってしまいました( ; ; )
くろすけが苦しそうな姿は
心が痛みます。

今日も一生懸命生きたくろすけです。

明日で、
覚悟してから2回目の月曜日を迎えます。
この2週間は
本当にいろんな変化が起きて
いろんなことを考えさせられ
いろんな心の準備もすることができました。
くろすけのキセキの がんばりは、
私に希望を持たせてくれたり、
私を笑顔にさせてくれたり、
私を勇気付けてくれたり、
くろすけが私たちにしてくれたことは
本当に伝え切れない程たくさんで
感謝しかありません。
当たり前のように過ごす毎日ですが
一日一日がどれだけ大切か実感できる日々でもありました。
一日一日に感謝して過ごすことができました。
わりと介護で追われてあっという間に過ぎてしまっていた日々から一転
改めて ゆっくりゆっくりくろすけと向き合うことができました。

もし明日、もし今週、もし今月
くろすけが旅立つ時が来たとしても
私は後悔がありません。
こんなにがんばってくれたくろすけを一番近くで見てきたから。
私たちがしてあげられることは
全部してあげられたから。
私ががんばれたのは、くろすけがいたからです。
離れるのは本当に寂しいけれど、
くろすけが残してくれるものは、
私たちの心の中にずっと残ります。
いつまでくろすけが生きられるかは、
私にはわかりません。
でも、くろすけががんばる限り
私は全力でくろすけのことを守ってあげたいと思っています。
私が
くろすけにしてあげられることは
いつもずっと大好きだよって伝えること
たくさん話しかけて励ましてあげること
くろの辛さを分かち合って
不安を取り除いてあげること。
一番そばにいてあげること。
いつも笑顔でいつも通りいること。
毎日伝えています。
くろすけ今日もありがとう。
ずっとずっと大好きだよ!
タール状の黒いウンチが出ました!(´・_・`)
その時にすごく鳴いて
呼吸が苦しくなってしまい
舌の色が今までで一番悪い状態になってしまいました( ; ; )
くろすけが苦しそうな姿は
心が痛みます。

今日も一生懸命生きたくろすけです。

明日で、
覚悟してから2回目の月曜日を迎えます。
この2週間は
本当にいろんな変化が起きて
いろんなことを考えさせられ
いろんな心の準備もすることができました。
くろすけのキセキの がんばりは、
私に希望を持たせてくれたり、
私を笑顔にさせてくれたり、
私を勇気付けてくれたり、
くろすけが私たちにしてくれたことは
本当に伝え切れない程たくさんで
感謝しかありません。
当たり前のように過ごす毎日ですが
一日一日がどれだけ大切か実感できる日々でもありました。
一日一日に感謝して過ごすことができました。
わりと介護で追われてあっという間に過ぎてしまっていた日々から一転
改めて ゆっくりゆっくりくろすけと向き合うことができました。

もし明日、もし今週、もし今月
くろすけが旅立つ時が来たとしても
私は後悔がありません。
こんなにがんばってくれたくろすけを一番近くで見てきたから。
私たちがしてあげられることは
全部してあげられたから。
私ががんばれたのは、くろすけがいたからです。
離れるのは本当に寂しいけれど、
くろすけが残してくれるものは、
私たちの心の中にずっと残ります。
いつまでくろすけが生きられるかは、
私にはわかりません。
でも、くろすけががんばる限り
私は全力でくろすけのことを守ってあげたいと思っています。
私が
くろすけにしてあげられることは
いつもずっと大好きだよって伝えること
たくさん話しかけて励ましてあげること
くろの辛さを分かち合って
不安を取り除いてあげること。
一番そばにいてあげること。
いつも笑顔でいつも通りいること。
毎日伝えています。
くろすけ今日もありがとう。
ずっとずっと大好きだよ!

寝たきりになって
オムツができなくなったくろすけの
オシッコのお世話ですが、
ベッドに、
まずペットシーツワイドサイズを重ねて敷いて~

くろすけの股には、この人間用尿取りパッドを挟んでいます。


このままだと大きくて、
半分のサイズで じゅうぶんなので
ハサミで半分にカットして使っています!


寝たきりになった当初は、
ペットシーツを何枚も重ねて
上から汚れたものを引き出す形式でやっていたのですが
ペットシーツを何度も取り外すのは
体が全部乗っているので
ずれたり、わりと大変だったんです。
この尿取りパッドを使えば、
これだけを取り出したり挟んだりするだけなので、
とっても楽でくろすけの負担も少ないです!

しかも吸収力が2回分なだけあって、
狭い範囲ですごい吸収!
そしてなによりも広がらないので
ペットシーツの上にさせていた時より、
オシッコで体が汚れる範囲がとても少なくなりました♪

↑切らずにそのまま使うとこんな感じです☆
寝返りの時や
はみ出した時など汚れた時だけ
下に敷いているペットシーツを取り替えます☆
くろすけは、ペットシーツよりも
この尿取りパッドの方が消費量がすごいです!

人間用なので、
量もたくさん入っていて
ペット用よりは お得だと思われます☆
※ベッドの下には
一応こういったシートも敷いています♪
オムツができなくなったくろすけの
オシッコのお世話ですが、
ベッドに、
まずペットシーツワイドサイズを重ねて敷いて~

くろすけの股には、この人間用尿取りパッドを挟んでいます。


このままだと大きくて、
半分のサイズで じゅうぶんなので
ハサミで半分にカットして使っています!


寝たきりになった当初は、
ペットシーツを何枚も重ねて
上から汚れたものを引き出す形式でやっていたのですが
ペットシーツを何度も取り外すのは
体が全部乗っているので
ずれたり、わりと大変だったんです。
この尿取りパッドを使えば、
これだけを取り出したり挟んだりするだけなので、
とっても楽でくろすけの負担も少ないです!

しかも吸収力が2回分なだけあって、
狭い範囲ですごい吸収!
そしてなによりも広がらないので
ペットシーツの上にさせていた時より、
オシッコで体が汚れる範囲がとても少なくなりました♪

↑切らずにそのまま使うとこんな感じです☆
寝返りの時や
はみ出した時など汚れた時だけ
下に敷いているペットシーツを取り替えます☆
くろすけは、ペットシーツよりも
この尿取りパッドの方が消費量がすごいです!

人間用なので、
量もたくさん入っていて
ペット用よりは お得だと思われます☆
※ベッドの下には
一応こういったシートも敷いています♪

ふらちゃんがお見舞い~

2匹は ちゃーんと
アイコンタクトをとっていました♪

うさぎはデリケートと言われていますが、
ふらちゃんは とても食いしん坊なので、
食欲旺盛で うんちもたくさんたくさん出ていることが
今の私にとって本当にありがたいことです☆

いつまでも元気でいて欲しいですね。
このあと
くろすけのお腹に乗ってしまった
おちゃめな ふらちゃんなのでした^_−笑


こんな深夜にくろすけは
少し夜鳴きをしてベビーフードを少し食べられました☆

2匹は ちゃーんと
アイコンタクトをとっていました♪

うさぎはデリケートと言われていますが、
ふらちゃんは とても食いしん坊なので、
食欲旺盛で うんちもたくさんたくさん出ていることが
今の私にとって本当にありがたいことです☆

いつまでも元気でいて欲しいですね。
このあと
くろすけのお腹に乗ってしまった
おちゃめな ふらちゃんなのでした^_−笑


こんな深夜にくろすけは
少し夜鳴きをしてベビーフードを少し食べられました☆
ここ2.3日は
鼻づまりが改善されて
呼吸がだいぶ良くなりました^ ^

どろっとした めやにの量も
減った気がします☆

ただ、たまにまたこうして呼吸が
苦しそうになるくろすけです(´・_・`)

最近は舌をちょろっと出していることが多いです

お目覚めの顔

また夜鳴きをしなくなり
昼間も鳴かずに寝たきりですが
たまーに少しだけ鳴きます(´・_・`)

相変わらず動物用経口補水液ハイドロテクトは
よく飲んでくれます♪

ベビーフードは、
少し食べて途中から口を頑なに開けず拒否されることも。
無理せず、食べれる時にひとくちだけあげたりしています♪
たまに1瓶食べられることも!


今日も、姉が来てくれました♪


治療も、鳴かずにがんばるくろすけです。
前は大騒ぎしていたのに~
貧血の注射、今日も打ちました。
少しでもくろすけが楽になってくれればいいのですが。


メイは
なんだかんだいつもくろすけのそばにいて
いつもそっと応援してくれています♪


くろすけのお見舞いの ひまわりの花を見つめるメイ
鼻づまりが改善されて
呼吸がだいぶ良くなりました^ ^

どろっとした めやにの量も
減った気がします☆

ただ、たまにまたこうして呼吸が
苦しそうになるくろすけです(´・_・`)

最近は舌をちょろっと出していることが多いです

お目覚めの顔

また夜鳴きをしなくなり
昼間も鳴かずに寝たきりですが
たまーに少しだけ鳴きます(´・_・`)

相変わらず動物用経口補水液ハイドロテクトは
よく飲んでくれます♪

ベビーフードは、
少し食べて途中から口を頑なに開けず拒否されることも。
無理せず、食べれる時にひとくちだけあげたりしています♪
たまに1瓶食べられることも!


今日も、姉が来てくれました♪


治療も、鳴かずにがんばるくろすけです。
前は大騒ぎしていたのに~
貧血の注射、今日も打ちました。
少しでもくろすけが楽になってくれればいいのですが。


メイは
なんだかんだいつもくろすけのそばにいて
いつもそっと応援してくれています♪


くろすけのお見舞いの ひまわりの花を見つめるメイ

昨日は、私の友人が
くろすけのお見舞いに来てくれました♪

くろすけが 威張りん坊さんの時から
くろすけのことを知っている友人です。
そして、
よく一緒にお散歩に行ってくれた友人です♪
↓ある日の友人と くろすけ


この前までは
歩けていたくろすけを連れて
一緒に近くの公園まで行ったり
本当に よく遊んでくれていました~
気を許している友人の前だからこそ、いろんな思い出が蘇ってきて
自然と涙がこぼれそうになりました。
会いに来てくれて
本当にありがとう。
くろすけもきっときっと嬉しかったです!
寝たきりなので
しっぽを振ったり近付いたり甘えてみたり、
前みたいに喜びを表現できなくて
目を見つめることしかできないけれど
くろすけがわかっていること
私たちには ちゃんと伝わったよ( ´ ` )

今日は、くろすけの体調があまり良くなかったのですが
友人の声には反応して
くろすけと友人は、しっかり目を合わせていました☆

実は昨晩
元スタッフさんで
くろすけがよくお世話になっていた方も
わざわざお見舞いに駆けつけてくださいました。

くろすけに
『くろっ!散歩いくよっ!』
って前と同じように声をかけてくださったことが
なんだかすごく嬉しかったです♪
お散歩って言葉は、毎日毎日使っていた言葉だから、
くろすけきっといろんなこと思い出せただろうなぁと思いました!
決して良い子ではなく、きっと問題児で迷惑もたくさんかけた くろすけだったけど
こうして会いに来てくれる人がいて
本当にくろすけは幸せ者ですね。
みなさんの優しさにいつも感謝しています。
ありがとうございます(^ ^)
くろすけのお見舞いに来てくれました♪

くろすけが 威張りん坊さんの時から
くろすけのことを知っている友人です。
そして、
よく一緒にお散歩に行ってくれた友人です♪
↓ある日の友人と くろすけ


この前までは
歩けていたくろすけを連れて
一緒に近くの公園まで行ったり
本当に よく遊んでくれていました~
気を許している友人の前だからこそ、いろんな思い出が蘇ってきて
自然と涙がこぼれそうになりました。
会いに来てくれて
本当にありがとう。
くろすけもきっときっと嬉しかったです!
寝たきりなので
しっぽを振ったり近付いたり甘えてみたり、
前みたいに喜びを表現できなくて
目を見つめることしかできないけれど
くろすけがわかっていること
私たちには ちゃんと伝わったよ( ´ ` )

今日は、くろすけの体調があまり良くなかったのですが
友人の声には反応して
くろすけと友人は、しっかり目を合わせていました☆

実は昨晩
元スタッフさんで
くろすけがよくお世話になっていた方も
わざわざお見舞いに駆けつけてくださいました。

くろすけに
『くろっ!散歩いくよっ!』
って前と同じように声をかけてくださったことが
なんだかすごく嬉しかったです♪
お散歩って言葉は、毎日毎日使っていた言葉だから、
くろすけきっといろんなこと思い出せただろうなぁと思いました!
決して良い子ではなく、きっと問題児で迷惑もたくさんかけた くろすけだったけど
こうして会いに来てくれる人がいて
本当にくろすけは幸せ者ですね。
みなさんの優しさにいつも感謝しています。
ありがとうございます(^ ^)
姉夫婦がまたくろすけのお見舞いに来てくれて
ちょうど友人も来ていたので
楽しみにしていたモーモーミルクロールを解禁しました!

冷蔵庫で解凍させて~

本当にかわいくて
みんな大喜びでした(^ ^)♪

見れば見るほど
かわいいかわいいくろすけ柄に愛着が!!

もったいなくて、なかなか切れず、、、
味は、想像通りの優しいミルク味で
とーってもおいしかったです♪♪
くろすけは
もうなにも食べられないので
このおいしさを伝えられなくて残念(´・_・`)

みんなでくろすけを囲んで
記念撮影もしました☆

またくろすけとステキな思い出ができました♪
いつかまた
この牛柄ロールケーキを食べるとき、
今日のくろすけと一緒に過ごした楽しい時間を思い出すからね♪
ちょうど友人も来ていたので
楽しみにしていたモーモーミルクロールを解禁しました!

冷蔵庫で解凍させて~

本当にかわいくて
みんな大喜びでした(^ ^)♪

見れば見るほど
かわいいかわいいくろすけ柄に愛着が!!

もったいなくて、なかなか切れず、、、
味は、想像通りの優しいミルク味で
とーってもおいしかったです♪♪
くろすけは
もうなにも食べられないので
このおいしさを伝えられなくて残念(´・_・`)

みんなでくろすけを囲んで
記念撮影もしました☆

またくろすけとステキな思い出ができました♪
いつかまた
この牛柄ロールケーキを食べるとき、
今日のくろすけと一緒に過ごした楽しい時間を思い出すからね♪
楽しみにしていたくろすけ柄のロールケーキ、
モーモーミルクロールが届きました♪

ケーキの柄は、
まさにくろすけの体の模様♡
ケーキが届くまで、
くろすけが がんばれるかわからなかったのですが
こうして一緒に写真を撮ることができて本当に嬉しいです!!
これは、がんばっている くろすけのお見舞いです☆
かわいいメッセージカード付き!

もちろん牛柄チェキでも撮りました☆
ネット注文だったのですが
なるべく早めに届けていただくように対応していただけて
お店の方もとても親切でした♪

ついでなので、
持っている牛柄グッズも並べて撮影してました☆(笑)

牛柄病の私、
気がついたらこーんなに牛柄グッズに囲まれていました♪
ちなみに私のiPhoneカバーも牛柄!
くろすけ柄なんですよ♪

(↑夏に撮った写真です)
牛柄を通り越して
ついに牛のグッズまで持っていました^_^;

いつの間にか私
牛がだいすきです(笑)
なので、このかわいい牛柄ロールケーキに出会えて本当に幸せです~♪
また食べたら
ブログUPしようと思います♪
とってもおいしそうで楽しみです!!
またくろすけと楽しい思い出が作れました♪
いつもがんばっているくろすけの前では 笑って明るくいたいです(^ ^)
こんな感じで、
今日もくろすけ、こんな私に呆れながら?がんばってくれています!

くろすけのがんばりが、
どこかでがんばっている老犬ちゃんと その飼い主さんの希望の存在になれていますよーに☆


くろすけ今日もありがとう
モーモーミルクロールが届きました♪

ケーキの柄は、
まさにくろすけの体の模様♡
ケーキが届くまで、
くろすけが がんばれるかわからなかったのですが
こうして一緒に写真を撮ることができて本当に嬉しいです!!
これは、がんばっている くろすけのお見舞いです☆
かわいいメッセージカード付き!

もちろん牛柄チェキでも撮りました☆
ネット注文だったのですが
なるべく早めに届けていただくように対応していただけて
お店の方もとても親切でした♪

ついでなので、
持っている牛柄グッズも並べて撮影してました☆(笑)

牛柄病の私、
気がついたらこーんなに牛柄グッズに囲まれていました♪
ちなみに私のiPhoneカバーも牛柄!
くろすけ柄なんですよ♪

(↑夏に撮った写真です)
牛柄を通り越して
ついに牛のグッズまで持っていました^_^;

いつの間にか私
牛がだいすきです(笑)
なので、このかわいい牛柄ロールケーキに出会えて本当に幸せです~♪
また食べたら
ブログUPしようと思います♪
とってもおいしそうで楽しみです!!
またくろすけと楽しい思い出が作れました♪
いつもがんばっているくろすけの前では 笑って明るくいたいです(^ ^)
こんな感じで、
今日もくろすけ、こんな私に呆れながら?がんばってくれています!

くろすけのがんばりが、
どこかでがんばっている老犬ちゃんと その飼い主さんの希望の存在になれていますよーに☆


くろすけ今日もありがとう

今朝も目を覚ますと
まぁるいかわいい目で見つめてくれていたくろすけが愛おしくて愛おしくて・・・

最近は、また夜鳴きがあったのですが
日中も大きな声で鳴く日でした。

本当に、行動全てが赤ちゃんみたいで
かわいくて仕方がないです。


やっぱり昨晩だけの一時的なミラクルで
今日はもうおやつ食べられませんでした^_^;
まぁるいかわいい目で見つめてくれていたくろすけが愛おしくて愛おしくて・・・

最近は、また夜鳴きがあったのですが
日中も大きな声で鳴く日でした。

本当に、行動全てが赤ちゃんみたいで
かわいくて仕方がないです。


やっぱり昨晩だけの一時的なミラクルで
今日はもうおやつ食べられませんでした^_^;

ティッシュに噛み付いてきたので
だいすきだった細切りササミをあげてみました。
昨日までは香りだけはかがせてあげていましたが、
見向きも反応もしなかったのに、
なんとキセキ!食べたんです!
↓写メは、
同じものを食べている少し前に撮影したものです^ ^

びっくりして嬉しさを通り越して
ギョッとしてしまいました((((;゚Д゚)))))))
すごいなーくろすけ☆
本当にミラクルを何度も見せてくれて。
またこうやって何か固形物をたべてるところを見せてくれるなんて夢にも思っていませんでした。
そしてその後
鳴き始めて~
大きな大きな良便が!!!
こんな良便いつから見ていなかったかなぁと思うくらい久々です。
ベビーダイアリーを読み返したら
まさに2週間ぶりでした☆
嬉しくて嬉しくて家族みんなで喜んで写メ☆

変な家族ですね~^_^;
だいすきだった細切りササミをあげてみました。
昨日までは香りだけはかがせてあげていましたが、
見向きも反応もしなかったのに、
なんとキセキ!食べたんです!
↓写メは、
同じものを食べている少し前に撮影したものです^ ^

びっくりして嬉しさを通り越して
ギョッとしてしまいました((((;゚Д゚)))))))
すごいなーくろすけ☆
本当にミラクルを何度も見せてくれて。
またこうやって何か固形物をたべてるところを見せてくれるなんて夢にも思っていませんでした。
そしてその後
鳴き始めて~
大きな大きな良便が!!!
こんな良便いつから見ていなかったかなぁと思うくらい久々です。
ベビーダイアリーを読み返したら
まさに2週間ぶりでした☆
嬉しくて嬉しくて家族みんなで喜んで写メ☆

変な家族ですね~^_^;
くろすけが隣にいる安心感と、
朝をいっしょに迎えられた喜び、
いろんな感情が込み上げてきます♪

昨日も大きな声で夜鳴きをしましたが、
寝床と体勢を変えて
オルゴールを流していたら
そのあとは寝てくれました(^ ^)☆

朝って、
夜の暗さとか寂しさとかが
パーっと消えて
明るくて温かいですよね。


くろすけとあと何回朝を迎えられるのかな。

どんなときも朝は必ずくるけど、
くろすけと一緒に迎えられる朝は
あと何回かな。

今日は、
朝から舌の色が悪く
先週起きていた全身のしゃっくりのような神経症状が出ています。。

呼吸が苦しそうになったりして
久々に携帯酸素が必要な日になりました。

今日も、がんばって生きられた
くろすけにありがとうとたくさん伝えたいです。
朝をいっしょに迎えられた喜び、
いろんな感情が込み上げてきます♪

昨日も大きな声で夜鳴きをしましたが、
寝床と体勢を変えて
オルゴールを流していたら
そのあとは寝てくれました(^ ^)☆

朝って、
夜の暗さとか寂しさとかが
パーっと消えて
明るくて温かいですよね。


くろすけとあと何回朝を迎えられるのかな。

どんなときも朝は必ずくるけど、
くろすけと一緒に迎えられる朝は
あと何回かな。

今日は、
朝から舌の色が悪く
先週起きていた全身のしゃっくりのような神経症状が出ています。。

呼吸が苦しそうになったりして
久々に携帯酸素が必要な日になりました。

今日も、がんばって生きられた
くろすけにありがとうとたくさん伝えたいです。
昨日
また黒いタール状のウンチが出ましたが
先週は、
ウンチをしながら呼吸困難みたいになり苦しそうになっていたのが
昨日は
こちらの不安をよそに
けろっとスッキリした顔をしていて、安心しました( ´ ` )
そして昨日は、
viyoを飲めました!

ベビーフードも口の中に入れてあげると、また食べられました♪
なんと1瓶も!

ベビーフードは、
こんな感じで口の横から
シリコンスプーンであげています!
写真は以前撮ったものです↓


私が見えなくなると
不安になるのか
鳴き出すという始末((((;゚Д゚)))))))

おしっこしたよーと鳴いて
お知らせもしてくれました!
首もよく上げてキョロキョロ!
目もぱっちり開けることもあったりで、
一週間前の死んだ魚の目はどこへ?
と思うくらいでした☆
あれは、完全に昏睡状態といっても過言ではない日々でした。。
わたしも
湯船に浸かったり
少しずついつもの生活を取り戻してきました。

ただ昨晩は、
今までで一番大きな声で激しい雄叫びのような夜鳴きがありました。
鼻血も出ました。。
モゾモゾして体を反り返したりしてます。
いろんな変化がある日々です。。。
寝たきりになってからも
愛用のソース入れには
すごくお世話になってます♪


飲み干せないだろうと思っていた
免疫のサプリメントと
貧血のサプリメントもあっという間に飲み干せました^ ^
今日から2本目です!

動物用経口補水液のハイドロテクトも大好きみたいですが、
免疫のサプリメント Dフラクションも
甘い黒蜜みたいな味なのでよく飲んでくれます☆
貧血の鉄のサプリメント
ペットチニックは
牛肝エキス入りというだけあって、
レバー風味^_^;
私は 後味まずいと思ったけど、
くろすけは わりと嫌いではないみたいです♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は、
目をキラキラさせたり動いたりということはなく、
ずーっとずーっと寝たきりでした。


(※目玉焼きは私のご飯です笑)
顔を上げたり動くということもなく。。
さっきまた少し鳴き叫んで
今は落ち着きました^ ^

なんで鳴くのか、
なにを訴えているのか、
わかってあげられないことが すごくもどかししいです・・・(ノ_<)
でも、鳴くのも騒ぐのも
くろすけが生きているからこそ☆

がんばって生きてくれていることを実感しています!
くろすけが生きている喜びが
本当に大きいです!!
あっという間に過ぎてしまう一日ですが、
くろすけとの時間を大切に大切に過ごしています。
明日もくろすけにとって
どうか少しでも良い1日になりますように☆
↓写真は、10月撮影
また黒いタール状のウンチが出ましたが
先週は、
ウンチをしながら呼吸困難みたいになり苦しそうになっていたのが
昨日は
こちらの不安をよそに
けろっとスッキリした顔をしていて、安心しました( ´ ` )
そして昨日は、
viyoを飲めました!

ベビーフードも口の中に入れてあげると、また食べられました♪
なんと1瓶も!

ベビーフードは、
こんな感じで口の横から
シリコンスプーンであげています!
写真は以前撮ったものです↓


私が見えなくなると
不安になるのか
鳴き出すという始末((((;゚Д゚)))))))

おしっこしたよーと鳴いて
お知らせもしてくれました!
首もよく上げてキョロキョロ!
目もぱっちり開けることもあったりで、
一週間前の死んだ魚の目はどこへ?
と思うくらいでした☆
あれは、完全に昏睡状態といっても過言ではない日々でした。。
わたしも
湯船に浸かったり
少しずついつもの生活を取り戻してきました。

ただ昨晩は、
今までで一番大きな声で激しい雄叫びのような夜鳴きがありました。
鼻血も出ました。。
モゾモゾして体を反り返したりしてます。
いろんな変化がある日々です。。。
寝たきりになってからも
愛用のソース入れには
すごくお世話になってます♪


飲み干せないだろうと思っていた
免疫のサプリメントと
貧血のサプリメントもあっという間に飲み干せました^ ^
今日から2本目です!

動物用経口補水液のハイドロテクトも大好きみたいですが、
免疫のサプリメント Dフラクションも
甘い黒蜜みたいな味なのでよく飲んでくれます☆
貧血の鉄のサプリメント
ペットチニックは
牛肝エキス入りというだけあって、
レバー風味^_^;
私は 後味まずいと思ったけど、
くろすけは わりと嫌いではないみたいです♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は、
目をキラキラさせたり動いたりということはなく、
ずーっとずーっと寝たきりでした。


(※目玉焼きは私のご飯です笑)
顔を上げたり動くということもなく。。
さっきまた少し鳴き叫んで
今は落ち着きました^ ^

なんで鳴くのか、
なにを訴えているのか、
わかってあげられないことが すごくもどかししいです・・・(ノ_<)
でも、鳴くのも騒ぐのも
くろすけが生きているからこそ☆

がんばって生きてくれていることを実感しています!
くろすけが生きている喜びが
本当に大きいです!!
あっという間に過ぎてしまう一日ですが、
くろすけとの時間を大切に大切に過ごしています。
明日もくろすけにとって
どうか少しでも良い1日になりますように☆
↓写真は、10月撮影

きさちゃんが
くろすけとペアルックの洋服を着て
今日も、お見舞いに来てくれました☆

きさちゃんは、姉夫婦の犬ですが
夏の私の誕生日旅行にもくろすけといっしょに行ったり、
モモが去年死んでしまってからは
くろすけにとって
新しくできた小さな小さな妹みたいな存在。

2匹は、
少しずつ少しずつ仲良くなっていきました♪
まったく怒らなくて懐っこい きさちゃんと
臆病者で、ちょこまか動く きさちゃんが怖かったくろすけ。

いつの間にか仲良くなれました♪

きさちゃん、いつもくろすけに優しくしてくれてありがとう(^ ^)
私にとっても、
きさちゃんは大切な大切な家族です♡

少し前のきさちゃんとくろすけ↓
くろすけとペアルックの洋服を着て
今日も、お見舞いに来てくれました☆

きさちゃんは、姉夫婦の犬ですが
夏の私の誕生日旅行にもくろすけといっしょに行ったり、
モモが去年死んでしまってからは
くろすけにとって
新しくできた小さな小さな妹みたいな存在。

2匹は、
少しずつ少しずつ仲良くなっていきました♪
まったく怒らなくて懐っこい きさちゃんと
臆病者で、ちょこまか動く きさちゃんが怖かったくろすけ。

いつの間にか仲良くなれました♪

きさちゃん、いつもくろすけに優しくしてくれてありがとう(^ ^)
私にとっても、
きさちゃんは大切な大切な家族です♡

少し前のきさちゃんとくろすけ↓

この間、かわいい牛柄のチェキフィルムを発見して 買っておいたんです♪
大好きなくろすけ柄♡
誕生日とか特別な日にくろすけを撮ろうかな~と思っていたのですが・・・
(くろの誕生日は、1/30です☆)

くろすけ寝たきりになってしまい
急きょ 予定よりも早めに撮影することに☆
昔から持っていたチェキは、
電池の液漏れ?を起こしていて
故障していましたー
新しく買おうかなー
でも
このたかが10枚の牛柄のチェキフィルムの為に7000円か・・・
でも、この牛柄フィルムでどうしてもくろすけを撮りたい!!
今の私は完全に歯止めがききませんねヽ(´o`;
近所のカメラ屋さんで買ってきてもらいました☆

かわいい牛柄フレームでくろすけを
撮影できて大満足です\(^^)/
大好きなくろすけ柄♡
誕生日とか特別な日にくろすけを撮ろうかな~と思っていたのですが・・・
(くろの誕生日は、1/30です☆)

くろすけ寝たきりになってしまい
急きょ 予定よりも早めに撮影することに☆
昔から持っていたチェキは、
電池の液漏れ?を起こしていて
故障していましたー
新しく買おうかなー
でも
このたかが10枚の牛柄のチェキフィルムの為に7000円か・・・
でも、この牛柄フィルムでどうしてもくろすけを撮りたい!!
今の私は完全に歯止めがききませんねヽ(´o`;
近所のカメラ屋さんで買ってきてもらいました☆

かわいい牛柄フレームでくろすけを
撮影できて大満足です\(^^)/

ペットシーツと人間用の尿とりパッド

オムツはもうできないので、
尿とりパッドとペットシーツの消費量がすごいんです^ ^

持っていたもの全部使い切れるかもわからなかった一週間前。
まさかの全部使い切って
また新しいものを買うことができました☆

家族全員、
余ることを想定していたので
また新しく買えた喜びがすごく大きいです♪

オムツはもうできないので、
尿とりパッドとペットシーツの消費量がすごいんです^ ^

持っていたもの全部使い切れるかもわからなかった一週間前。
まさかの全部使い切って
また新しいものを買うことができました☆

家族全員、
余ることを想定していたので
また新しく買えた喜びがすごく大きいです♪
1週間前の血液検査から
貧血の値が更に半分に。。。

貧血予防の注射と
ペットチニックという貧血のサプリメントも飲ませていましたが、
やっぱり末期の貧血を食い止めることはできていませんでした・・・

くろすけは本当にすごい生命力で
がんばってくれていることを
思い知らされました。
血液検査をして一番わかったこと。
それは、くろすけのがんばりです☆
本当にキセキのようながんばりに
感動しています( ; ; )
がんばり屋さんで
わたしの自慢の愛犬です☆
貧血の値が更に半分に。。。

貧血予防の注射と
ペットチニックという貧血のサプリメントも飲ませていましたが、
やっぱり末期の貧血を食い止めることはできていませんでした・・・

くろすけは本当にすごい生命力で
がんばってくれていることを
思い知らされました。
血液検査をして一番わかったこと。
それは、くろすけのがんばりです☆
本当にキセキのようながんばりに
感動しています( ; ; )
がんばり屋さんで
わたしの自慢の愛犬です☆

昨日の一時的な魔法が溶けたかのように
今日は、また苦しそうな呼吸をして
顔つきも悪くて辛そうです・・・

実は
さっき家族でケンカしてしまいました。
みーんな寝不足だし
それぞれいろいろな感情があって
ぶつかってしまうこともあります。。
くろすけのせいじゃないのに、
くろすけはなにも悪くないのに、
くろすけの前で
くろすけのことでケンカみたいになってしまって・・・
くろすけはそれを感じ取ってしまったのではないかと
わたしはまた泣いてしまいました( ; ; )

くろすけごめんね。
家族みんなで笑っていないと
くろすけはとても敏感な子だから・・・
いつもくろすけは家族を繋いでくれる大切な大切な存在だよ。
みんなで仲良くして笑っていようと約束しました♪( ´ ` )
今日は、また苦しそうな呼吸をして
顔つきも悪くて辛そうです・・・

実は
さっき家族でケンカしてしまいました。
みーんな寝不足だし
それぞれいろいろな感情があって
ぶつかってしまうこともあります。。
くろすけのせいじゃないのに、
くろすけはなにも悪くないのに、
くろすけの前で
くろすけのことでケンカみたいになってしまって・・・
くろすけはそれを感じ取ってしまったのではないかと
わたしはまた泣いてしまいました( ; ; )

くろすけごめんね。
家族みんなで笑っていないと
くろすけはとても敏感な子だから・・・
いつもくろすけは家族を繋いでくれる大切な大切な存在だよ。
みんなで仲良くして笑っていようと約束しました♪( ´ ` )
さっき点滴を変えてもらいました☆


正直なところ、
今わたしは欲が出てきてしまっています。
寝たきりのままでも
まだいっしょにいられるんじゃないか
とか
もしかしたらもしかしたら
いっしょにクリスマス迎えられるんじゃないか
いっしょに年越せるんじゃないか
15才の誕生日までがんばれるんじゃないかとか・・・

くろすけがいない生活って
本当に想像つかないなぁー
なんて
また思い始めてしまっています。

でも、
本当に
くろすけのがんばりと優しさをとても感じる毎日です。
くろすけにありがとうって何度言っても足りないくらい。

メイが寝ているくろすけの手を、
手でポンポンしていましたヽ(´o`
メイも、心配しているんですね。


くろすけの残りの時間、
くろすけが少しでも幸せを多く感じてくれますように☆


正直なところ、
今わたしは欲が出てきてしまっています。
寝たきりのままでも
まだいっしょにいられるんじゃないか
とか
もしかしたらもしかしたら
いっしょにクリスマス迎えられるんじゃないか
いっしょに年越せるんじゃないか
15才の誕生日までがんばれるんじゃないかとか・・・

くろすけがいない生活って
本当に想像つかないなぁー
なんて
また思い始めてしまっています。

でも、
本当に
くろすけのがんばりと優しさをとても感じる毎日です。
くろすけにありがとうって何度言っても足りないくらい。

メイが寝ているくろすけの手を、
手でポンポンしていましたヽ(´o`
メイも、心配しているんですね。


くろすけの残りの時間、
くろすけが少しでも幸せを多く感じてくれますように☆
実は金曜日の夜、
急に今までの寝たきりが嘘のように
反応が一時的にすごく良くて

今まで動かなかった首が動いたり
顔を少し上げられたり

なんと!!
ベビーフードをほんの一口食べられました☆
ビヨも飲めました。
もはや キセキです!!

そして、
久々に
夜鳴きのように鳴き出しました!
寝たきりになってから初めて鳴きました!

そして体勢を変えてあげると
今までの呼吸とは違う
元気だった頃のような、落ち着きすぎている呼吸。
表情も穏やかすぎて。。


急にこんなにキセキみたいな復活?を一時的に見せてくるというのは、
嵐の前の静けさみたいなことにならないか不安になってしまい、
素直に喜びきれなかった昨晩(>_<)

今日も引き続き
呼吸が悪い時が一度もなく
寝たきりになってから一番体調が良さそうでした。
私の不安な毎日も、
スーッと消えるような一日でした。
でも、さっきから
オシッコが出なくなり
また大きな声で鳴きました。
くろすけの体調の変化はもちろんですが
気持ちの少しの変化にも
気が付いてあげられたらなぁと思っています。
急に今までの寝たきりが嘘のように
反応が一時的にすごく良くて

今まで動かなかった首が動いたり
顔を少し上げられたり

なんと!!
ベビーフードをほんの一口食べられました☆
ビヨも飲めました。
もはや キセキです!!

そして、
久々に
夜鳴きのように鳴き出しました!
寝たきりになってから初めて鳴きました!

そして体勢を変えてあげると
今までの呼吸とは違う
元気だった頃のような、落ち着きすぎている呼吸。
表情も穏やかすぎて。。


急にこんなにキセキみたいな復活?を一時的に見せてくるというのは、
嵐の前の静けさみたいなことにならないか不安になってしまい、
素直に喜びきれなかった昨晩(>_<)

今日も引き続き
呼吸が悪い時が一度もなく
寝たきりになってから一番体調が良さそうでした。
私の不安な毎日も、
スーッと消えるような一日でした。
でも、さっきから
オシッコが出なくなり
また大きな声で鳴きました。
くろすけの体調の変化はもちろんですが
気持ちの少しの変化にも
気が付いてあげられたらなぁと思っています。
くろすけが子犬の頃の写真

真っ黒くろ の顔で
コロコロしていて
しっぽは、くりんとしていて・・・
今でもあの時のかわいさを
しっかり覚えています♡
でも、
老犬なのに行動全てが赤ちゃんみたいで 甘えん坊で
今が一番かわいいです♡

真っ黒くろ の顔で
コロコロしていて
しっぽは、くりんとしていて・・・
今でもあの時のかわいさを
しっかり覚えています♡
でも、
老犬なのに行動全てが赤ちゃんみたいで 甘えん坊で
今が一番かわいいです♡
今日は、とーっても外が寒くて
きさちゃんとペアルックで届いた洋服、
この間は、くろすけを少しでも動かすと
舌の色や呼吸が悪くなってしまって
着せることはできなかったのですが、
今日は、首も動いて
手や足の反応もとても良くて
寝返りさせるときも苦しそうにしませんでした^ ^
初めて この洋服を着られました♪
きもち少しふっくら太って見えて

本当にかわいい♡

まるで赤ちゃんみたい♡

さっき、ケンタッキーの匂いをかがせてあげました☆
食べられないけど
鼻は きっとまだわかるから
香りで刺激療法\(^^)/

腎不全で亡くなった私のおじいちゃんは
コーラとケンタッキーが大好きで
最後までそれを食べたがったそうです。
だからくろすけにも匂いだけ♪
その名も
ケンタッキー療法^ ^
ほんの少しだけ反応してくれました☆
きさちゃんとペアルックで届いた洋服、
この間は、くろすけを少しでも動かすと
舌の色や呼吸が悪くなってしまって
着せることはできなかったのですが、
今日は、首も動いて
手や足の反応もとても良くて
寝返りさせるときも苦しそうにしませんでした^ ^
初めて この洋服を着られました♪
きもち少しふっくら太って見えて

本当にかわいい♡

まるで赤ちゃんみたい♡

さっき、ケンタッキーの匂いをかがせてあげました☆
食べられないけど
鼻は きっとまだわかるから
香りで刺激療法\(^^)/

腎不全で亡くなった私のおじいちゃんは
コーラとケンタッキーが大好きで
最後までそれを食べたがったそうです。
だからくろすけにも匂いだけ♪
その名も
ケンタッキー療法^ ^
ほんの少しだけ反応してくれました☆
ご飯を食べられなくなって
約1週間なので
くろすけはどんどん痩せていきます。

寝たきりでも底つきしないという、
ふわふわベッドには寝ていますが
骨が出っ張っているところには
床ずれクッションを重ねています。

内臓を圧迫しないように
抱かせているのは、これ

↓元気だった頃の写真です
約1週間なので
くろすけはどんどん痩せていきます。

寝たきりでも底つきしないという、
ふわふわベッドには寝ていますが
骨が出っ張っているところには
床ずれクッションを重ねています。

内臓を圧迫しないように
抱かせているのは、これ

↓元気だった頃の写真です

寝たきりのくろすけに
洗い流さなくていい泡のシャンプーをして、
オシッコまわりと、おしりまわりを洗ってあげました。

タオルで 拭き取って終わり☆

ボディシャンプータオルで全身をふきあげてあげました。

くろすけ気分転換になったかな☆
洗い流さなくていい泡のシャンプーをして、
オシッコまわりと、おしりまわりを洗ってあげました。

タオルで 拭き取って終わり☆

ボディシャンプータオルで全身をふきあげてあげました。

くろすけ気分転換になったかな☆

|TOP|