fc2ブログ

くろすけの三回忌

くろすけが亡くなってから早2年目の11月13日です。

Edit 

介護ブログのランキングもまだ10位以内にしていただき、読んでくださっている方々、コメントをくださる方々に心から感謝しています。

私の自慢の愛犬、くろすけのことを死んでしまった今でもこうしてたくさんの方々に知ってもらえたことが本当に嬉しいです。ありがとうございます。

じつは、新しく家族が増えました。

くろすけと同じく牛柄のミックスで保護犬です。

今日は、この子と一緒に深大寺へ くろすけのお墓参りに行ってきました。

このブログは、くろすけの介護ブログなので新しい子のことを書くつもりはありませんでした。

でも、私のように大切な大切な愛犬を天国に送り出し、新しい犬を迎えることに不安や葛藤がある方はたくさんいると思い、今の私の気持ちをこのブログに残せたらな、と思いました。

私は以前このブログでも書いていたように、くろすけが死んでしまったら、いつか新しい犬を飼えるのかな、でもくろすけ以上にかわいがれるのかな、新しい子を飼って、くろすけのことを上書きされるように忘れていってしまうのが怖い、と 不安でした。

くろすけへの思いが薄れてしまうのでないか、新しいわんちゃんをくろすけと同じくらいかわいがれるだろうか、いろいろな葛藤がありました。でも、くろすけが教えてくれた犬がいる生活の素晴らしさは私の中でとても忘れられないものでした。

 

いざ新しい子を飼ってみるとやっぱり悩んでいたことが不思議になるくらい、とても幸せを感じています。ふと風の匂いで、くろすけを感じたりくろすけを思い出したり、、、くろすけへの気持ちは、何も変わらない。

 

そんな気持ちを胸に、今そばにいてくれる新しいトトロを愛情いっぱいに育てています。

くろすけが死んでから一年間、私は私自身とじっくり向き合うことができました。

そして、犬がすごく欲しい時期もあり、やっぱりくろすけ以外は飼えない!なんて思う時期があり、たくさん波がありました。

もうくろすけには二度と会えない。死んでしまったから。天国にいったから。愛犬を失くすと、もうこんなに悲しい思いはしたくないってよく聞きます。本当によくわかります。胸が引き裂かれるような悲しみ。どんな別れ方をしていても、介護を最後まで全うできていても、味わう寂しさに変わりはないと思います。

そんな時、くろすけに似た子との出会いがありました。

このブログを通して出会えた命です。このブログを読んでくださっていた読者の方からコメントをいただきました。

『岡山県でくろすけと同じ牛柄の子犬が里親募集してますよ』私の運命がこの日に変わりました☆また犬を飼いたい!この子だ!って。私が飼わなくちゃ!と。岡山県に迎えにいきました。

今、わたしの一番近くにいるこの子です。名前は、くろすけの由来でもある真っ黒くろすけにちなんで、トトロと付けました。

くろすけと同じ牛柄で、今度は女の子です。とてもかわいいです。

子犬との生活が始まりました。また犬との生活が始まりました。

名前を呼んで、抱きしめてあげられるこの子の存在はまた私にとってかけがえのない存在になっています。

やっと生活に輝きがまた戻ったような気がします。私はまた犬との生活ができて今 本当に幸せです。

くろすけが亡くなってから一年間、心の中にはくろすけを失った穴がぽっかりと空いていて、なんだか本当に心から満足している充実感はありませんでした。

ペットショップに行って、子犬の柴犬を抱っこさせてもらうと、涙が出てきて。。犬を亡くされたばかりで、もう犬を飼えないって気持ち、私も本当に辛かったです・・

そんな時は、その悲しみにそっと寄り添って、天国にいったわんちゃんのこと思って思う存分泣いていいんだと思います。

だって、一番そばにいた飼い主のあなたのこと、天国のわんちゃんは一番わかってるから。きっとそういう気持ちも受け止めて、優しく見守ってくれていると思います。

私は新しい犬を飼うことができました。でも私は新しい子を迎えても、くろすけとのことよく思い出します。

くろすけのこと、恋しくなります。くろすけは、この子とは違うから。

くろすけは、私がまたこうして犬と幸せに暮らしてるところを優しく見守ってくれてる、時にトトロになって、そばにいてくれてる気がします。

 

 でも、もしもこの子がくろすけの生まれ変わりだったら、おもしろいな、不思議だなって思います。私のもとにまた戻ってこれるように牛柄で生まれてきたのかな♪なんて。

人生なにが起こるかって本当にわからないですね。

ご縁って本当に、あるんだなって。不思議な気持ちです。

私は変わらず、くろすけが大好きです。世界で一番。新しい子を飼っても何も気持ちは変わっていません。

そして、今となりにいるトトロも大好きです。

今この子が隣にいて本当に心から幸せだから。でも犬を飼う生活の素晴らしさを教えてくれた天国のくろすけ、本当にありがとう。

 

私が初めてお世話を担当して小学生の時から一緒に成長してきたくろすけはやっぱり特別な存在です。そして、くろすけと出会って、離れ離れになる時の悲しみ以上に、日々の生活の中で大きな大きな幸せをくれていたことに気がつくことができました。いつまでもいつまでも、私の心の中で生き続けているくろすけ。

 

このブログを読んでくださっている方々の中にもずーっとずーっと生き続けていって欲しいです。

スポンサーサイト



コメント

こんにちは。
くろすけくんの一周忌の時にコメント残していただきました。
12月10日にうちのクロが亡くなりました。とても辛くて泣いてばっかりで。
思い出してまた、やってきたら、トトロちゃんとの出会いが(^^)
ワンコは一人一人みんな個性的で、たくさんの思い出を残してくれます。

とても暖かい気持ちになりました。
なんだかまとまらない文章でごめんなさい。
素敵な記録をありがとう(*^^*)
2015/12/12(土) 20:42:49 |URL|T.K #- [編集]
コメントありがとうございました!!
くろすけにそっくりなクロちゃんも、天国に旅立ったのですね。お辛い時なのにも関わらず、ブログをまた読みに来ていただき、コメントもくださりありがとうございます。クロちゃん、17才ちかくまでがんばったんですね!!きっとT.Kさんの介護が本当に素晴らしかったんだと思いました。愛情が伝わってきます。そしてクロちゃんも本当にがんばりやさんだったんですね。天国でゆっくり休んで欲しいです。
コメントをくださったことで
“クロちゃん”という存在に知り合えて嬉しかったです!ありがとうございました☆
2015/12/12(土) 23:21:59 |URL|mana #- [編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2016/05/29(日) 10:14:14 || # [編集]
こんばんは
腎不全のワードからたどり着きました。
我が家のワンコは今現在腎不全と戦っています。
試行錯誤の毎日ですがクロちゃんの生きた証を
参考にさせていただいています。
イロイロと共通点が多く
「うんうん、あるある」と共感しながら
読ませてもらっています。
2016/06/06(月) 21:50:35 |URL|ハルカパパ #- [編集]
コメントありがとうございます♪
ブログ読んでいただけて嬉しいです(*^^*)♪
もう3年も前のブログですが、なにかお役に立てることがあれば天国のくろすけもきっと喜んでいると思います♪
いろいろ調べていらっしゃるんですね。幸せなペットちゃんですね。
私はくろすけがごはんを食べてくれない、食べられないことが本当に辛かったです。。ハルカパパさんとペットちゃんが最期の時までどうか幸せな時間が続くことを祈っています☆
2016/06/07(火) 21:23:26 |URL|mana #- [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/06/08(水) 18:10:28 || # [編集]
お辛い大変な時なのにも関わらず、本当にありがとうございます。余命宣告よりも頑張っているハルカちゃん‥
くろすけが頑張っていたように、いま同じようにハルカちゃんも頑張っているんですよね。。
当時のことも鮮明に覚えていますし、ハルカパパさんからのメッセージを読んで、私も胸がいっぱいになりました。少しでも長く、ハルカちゃんがハルカパパさんと過ごせますよう祈っています。ハルカパパさんもどうかお体に気をつけてくださいね。ありがとうございました。
2016/06/08(水) 23:56:07 |URL|mana #- [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/29(金) 16:51:33 || # [編集]
はじめまして。
認知症の情報収集からこちらにたどり着きました。
くろすけちゃん、とても穏やかで優しいお顔ですね。
愛情をいっぱい注いでもらえて本当に幸せだったねと、涙しながら読ませて頂きました。

そしてトトロちゃんをお迎えし、きっとくろすけちゃんは喜んでくれている事と思います。
小さな命を救ってくれてありがとうと。。。

我が家も愛犬4頭、愛猫1匹すべて保護&迷い犬の子達でして、その前にお見送りした初代の子にはじめは後ろめたさを感じて悩みましたが、少しでも救える命があるのなら今しかないと決心致しました。

今年2月にはミックス犬14歳1ヶ月の子を一年間の抗がん剤治療の末、リンパ腫でお見送りしました。

以来悲しみにメソメソする日々でしたが、来月15歳になるミックス犬の子(紀州犬系/16kgです)の認知症の症状による徘徊、大きな声で吠える行動が日に日に本格的になり始めまして、悲しんでいる間もない程新たな問題に向き合わざるをえなくなりました。

くろすけちゃんのブログを拝見し、この先どうなるかわからない不安よりも、今日一日をより充実させてあげられる様に明るく考えようと、気持ちを入れ替えさせて頂きました。

これからのお世話、介護の参考にさせて頂きますね。


2017/09/02(土) 05:42:40 |URL|おてんばサリー #- [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • comment
  • pass
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://zuttokurosuke.blog.fc2.com/tb.php/279-eff1e413

プロフィール

☆mana

Author:☆mana
動物病院で受付をしています☆

一緒に育ってきた最愛の老犬くろすけは、
生まれたての時にごみ箱から登場したラッキーDOGです☆
現在、腎不全ステージⅢで闘病中の14才半

甘えん坊くろすけの幸せシニアライフを全力でサポート中!

ランキングに参加中です☆

多くの方に見てもらって、少しでもどこかのわんちゃんのお役にたてたら嬉しいです!

毎日ポチッとお願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR